あや先生

認証保育園2年、認可保育園で正社員として10年間勤務しました。その他、派遣保育士として3園での勤務経験もあります。2児の母でもあり、正社員時代に産休、育休を経て復帰もしました。正社員の立場、派遣の立場、母として、保育士として、様々な経験から保育士の皆さんの力になりたいと思っています。

保育士転職サイト

保育士就職・転職フェア2023 参加するメリットと活用法

2023/10/30  

  保育士が転職しようと考えたときに、ぜひ活用したい転職フェア。多くの園と出会うことのできる転職フェアは、転職への第一歩を踏み出す場として最適です。 活用するためのポイントや具体的なメリット ...

保育士の悩み

保育士の就職に必見!後悔しない求人選びとは?自分に合った保育園を探す大切さ

2023/10/30  

何を基準に選んだらいいの??と、迷う人も多いと思います。しかし、就職前にしっかりとリサーチして保育園を選ばないと「こんなはずじゃなかった…」と、後悔して退職する事にもなりかねません。退職すると、再び転 ...

保育士の悩み

保育士1年目で辛い、もう辞めたい。その8つの理由と解決方法!

2021/12/22  

保育士1年目の皆さん、お疲れ様です! 1年目ってとにかく覚える事がたくさんで、初めての事だらけですよね。 もちろん、1年目ですから失敗する事もたくさんあります。 私も毎日色んな事で悩んでいました。 そ ...

保育士の転職

北海道の保育士の給料は?就職・転職・求人情報 2023年

2023/11/1  

全国的に保育士不足が叫ばれていますが、北海道の保育士求人はどうなっているのでしょうか?北海道の保育士の求人や給料について調べていきたいと思います。 北海道の保育士の有効求人倍率はどれくらい? 有効求人 ...

保育士転職サイト

保育求人ガイド(旧 保育情報どっとこむ)を実際に利用し転職した私の感想とメリット・デメリット!

2023/11/1  

保育求人ガイド基本情報 会社株式会社アスカ  厚生労働省認可対応エリア全国 海外も可相談方法全国20支店対面面談でじっくり相談出来る 他出張登録、オンライン相談可求人数    公開求人数 約2万5千件 ...

保育士の悩み

自分の保育観と合った保育園で働こう!保育方針、保育目標の大切さ

2023/8/31  

保育観って何? 「保育観」とは、保育に対しての理念、つまり自分が保育をするに当たって大切にしたい考えの事です。人それぞれ感じ方や価値観が違うように、保育観も1人ずつ違います。しかし、似たような保育観を ...

保育士の悩み

保育士を今すぐ辞めたい!辛い!限界!!でも言えない…どうしたらいいの?

2023/8/15  

職場の人間関係に嫌気がする?仕事が多すぎる? 保育士の抱える悩みは、他業種の人には理解されづらいものです。 私も数年前は同じ状況で、毎日「やめたいやめたいやめたい!!!」とため息つきながら出勤していま ...

保育士の悩み

保育士は妊娠しちゃいけないの?保育士の辛いマタハラ実体験

2023/9/1  

子どもが好きで保育士になったのに、マタハラで苦しむ事になるなんて…。そう思っている人も多いのではないでしょうか? 女性の多い、子どもを育てる職場でマタハラ!?と思うかもしれませんが、事実、保育園でマタ ...

保育士の働き方

保育士はシングルマザーにおすすめの職種!その理由を解説

2023/10/3  

離婚率が約35%に上る現代の日本。離婚をしてシングルマザーになる人は少なくありません。 保育士として働いているけれど、シングルマザーとして子どもを育てられるのか。保育士資格を取得し保育士として生計を立 ...

保育士の悩み

保育士に向いてない?転職を考える前に知りたいこと7つ!

2023/9/6  

憧れて就いた保育士の仕事。しかし、毎日の仕事では上手くいかないことがばかり。保育士を目指して頑張っているけれど、保育実習で保育士に向いていないと言われてしまった…。 自分は保育士に向いていないのではと ...

保育士の転職

兵庫県の保育士の給料は?【2023】転職で給料を上げる方法!

2023/9/27  

兵庫県は人口約540万人で全国7位の大都市です。 大都市はやはり、待機児童数が多い傾向があります。 そこで、兵庫県の保育士事情を調べてみました! 兵庫県の待機児童数 兵庫県の待機児童数は令和2年4月時 ...

保育士の転職

福岡県の保育士の給料【2023】おすすめ転職サイト!

2023/10/3  

福岡県は全国でも9番目に人口の多い地域で、九州の主要都市になっています。 福岡県は陸・海・空の玄関口にもなっていて、交通機関が充実しており、通勤や買い物での移動も便利です。そして何といっても、美味しい ...

保育士の転職

横浜市は保育士が働きやすい!暮らしやすい!都心じゃなくてもお給料や手当が充実

2023/10/3  

保育士の求人が多くて、保育士のお給料が高い地域はどこだかご存知ですか? 多分、ほとんどの人が「東京」と答えますよね。 でも!少しだけ離れた神奈川県の横浜市だって負けていません! 保育士の求人数は東京の ...

保育士の転職

神奈川県の保育士の転職・就職事情!2023年最新情報

2023/10/3  

関東近辺に住んでいる保育士さん、もしくは地方から関東都心部へ出てくることを検討している保育士さんへ! 神奈川県で働く保育士の状況についてまとめてみました。 神奈川県で働く保育士の平均給料 共働き世帯が ...

保育士の転職

東京都で働く保育士の転職・処遇改善・給料事情2023年最新情報

2023/9/6  

地方だと保育士の求人が少ない!いう所もあると思いますが、都市部では保育園不足、保育士不足が叫ばれています。 地方から就職する場合、引っ越し費用や家賃補助を出す保育園も多くなっています。 そこで東京都で ...