保育士の転職

保育士が転職する方法を4stepに分けて解説してみる!

このページには広告が含まれています

ここでは保育士が上手に転職する方法をご紹介しましょう。

求人サイトやハローワークなど色々な方法がありますが転職ってすごく面倒で難しいイメージがあるかもしれませんね。

でも実は保育士の転職サイトを利用すればとっても簡単で、しかも希望に近い職場が見つかるんですよ。その手順は以下の4stepだけで完了します!

転職サイトってなんのこっちゃという人は、保育士転職サイトとは?体験した私がメリット・デメリットを教えますを確認した上で転職準備を始めてくださいね。

面談は、ネットで完結するもの・電話面談・対面面談と登録するサイトによって大きな差があります。

今の職場を辞めたいけど辞められないと悩んでいるなら、今すぐ辞めたい!辛い!限界!でも辞めさせてくれない…どうしたらいいの?を参考にしてみてくださいね。

では、華麗なる転職スタートしましょう!

ハローワークをおすすめしない理由

ハローワークの求人件数が多い理由は、掲載量が無料で、ずーっと求人を掲載しておくことができるからです。

その上、掲載するための条件が厳しくないのでブラック保育園の求人も紛れているという質の悪さ…。

そして、ハローワークの職員さんは求人票にある情報以上のことは何も知らないだけでなく、保育業界についても詳しくありません。

あや先生

ブラック保育園が紛れたところで求人探すの怖い…

転職マン

きちんとリサーチ済みでしっかりとした園だけ知りたいなら、保育士専門の転職サイトを利用しましょう

【Step1】保育士転職サイトに登録する

求人を探す方法はいくつかあります。

一昔前までは、職を探すならまずハローワーク!でしたが、今は転職エージェントを利用する人が多くなっています。

  • ハローワーク
  • 求人情報誌・求人サイト
  • 知人の紹介
  • 転職サイト

保育士転職サイトが無料でサポートしてくれる理由

保育士転職サイトの場合、ブラック保育園の求人は載っていないです。
なぜかというと、転職サイト側にとってのデメリットが大きいから。

転職サイトを通じて転職が決まると、保育園は手数料として年収の25~30%を支払います。その金額、年収300万なら75万円という大金です!!

<保育園>→75万円<転職サイト>

あや先生

だから転職サイトは一生懸命に転職をサポートしてくれるのね

転職マン

そうです。でもなんでも転職させてしまえばいいというわけではないんです。

もし転職してすぐに辞めてしまう様なことがあったら、保育園は75万円という大金を捨てたことになってしまいますよね?

そういう場合に備えて、すぐに辞めてしまった場合は全額返金するという契約になっているんです。

<保育園>75万円←<転職サイト>

だから、転職サイト側も何でもかんでも紹介すればいいというわけではなく、しっかりとヒアリングして希望に合った職場をマッチングしようと努力してくれます。

さらに、雇用条件等に相違が無いか、転職先となる保育園についてもしっかり調べているわけですから、ブラック保育園ということはまずないでしょう。

あや先生

それだけでも利用する価値あるかもね!

転職サイト独自の非公開求人も多い

保育園には非公開求人がたくさんあるってご存知でしたか?

保育園が非公開で求人を出したい理由は、

  1. 利用者に不安感を与えたくない
  2. 職員に知られたくない
  3. 同業者に知られたくない
  4. 応募者殺到を防ぐため

①は、求人が出ている保育園は「人手不足」なのかなと不安を与えるのを防ぎたいという理由ですね。

②は、職員間でお給料の差が生まれるような場合であったり、退職者が出ることを内密にしておきたい場合など。

③は、新園の立ち上げを公表していない時期だったり、ライバル園の参考にさせないためであったり。

④は、大手の人気園などの場合、求人数をはるかに上回る応募が殺到して人事の仕事が多忙になることを防ぐため。

色んな理由で非公開で求人を出している園や施設は本当にたくさんあります。

あや先生

なるほど~。非公開の理由も知れるとすごく納得できそうだわ。

転職マン

優良求人は、転職サイトのアドバイザーが人材を厳選して直接紹介するパターンも多いので登録しましょう!

転職前にある程度の不安は解消!

転職サイトの場合、地域に密着したコンサルタントがいます。
その園で働く職員たちの雰囲気とか、園長先生の性格とか、ハローワークでは絶対に聞けないようなことを教えてくれたりするんです。

人間関係、サービス残業の有無、有給取得率などなど、求人票からは知りえない情報でも、転職サイトのコンサルタント経由で知ることが出来るのはかなりの不安解消になりますよ。

ただし、日本全国の求人を掲載しているけど、拠点は東京だけという転職サイトもあります。その場合、地方の園事情に詳しいとは思えないので要注意ですね。

あなたが職に就きたい地域に強いサイトであれば満点。
もしくは、圧倒的に求人数が多いサイトに登録して、気になる園について調べてもらうのもアリです。

自分に合う転職サイトはどれ?おすすめ保育士転職サイト【2023年版】

保育の需要は高まり続けていて、保育士は「転職しやすい」時代になっていますね。選択肢が多いだけに、より良い職場を探すことが大変になっているかもしれません。 保育士専門の転職サイトを利用する人が増えていま ...

続きを見る

【Step2】担当コンサルタントと面談

私は確か夜にネット徘徊している時に登録したので(汗)、翌日に担当コンサルタントから電話が来たと思います。

場合によっては当日中に電話が来たという方もいますので、対応が早いですね。

電話で聞かれるのは以下のようなこと。

対面での面談を希望するかどうか
・転職希望の時期
・通勤手段(車・電車・バス・徒歩など)
・勤務希望地(希望の沿線など)
・希望する保育園の規模
・シフト勤務が可能か
・土日出勤が可能か
・希望年収
・担当していた子供の年齢
・既婚かどうか
・自身の子供がいるかどうか

電話面談のみという転職サイトも多いですが、ヒアリングに力を入れている会社は対面でしっかりと面談します。

保育コンサルタントからは、株式会社の保育園が増えてきていること、保育園以外の選択肢もあること、説明会の案内などなど、転職サイトならではの情報を伝えていただきました。

また、希望する園の見学も可能で、同行もしてくれるというのにびっくりしました!
強力なサポート体制だなぁというのを強く感じて安心したのを覚えています。

【Step3】あなたに合う求人が送られてくる

電話面談後、その日のうちにメールで求人案内が届きました。
私はかなり地域を限定して希望したにもかかわらず、6件の紹介を受けました。ちなみに首都圏在住なので、地方の場合とは差があるかもしれません。

業務的に求人情報だけを羅列したメールではなく、

・A園-月に1度だけ土曜出勤があるのは難しいでしょうか。
・B園-説明会があります。系列園が多いので勤務地のご相談可能です。

などのように、私の希望と照らし合わせたコメントを添えてくれていました。
これも転職サイトの担当コンサルタントならではです。

【Step4】良い園があれば面接

普通なら、応募したい企業(園)に自分で電話して面接の日取りを決めなければいけないところ、担当コンサルタントが代わりに調整してくれます。

私は「このC園が気になります~。」と担当さんに伝えるだけ(笑)しかもメールで。転職サイトによってはLINEも使えます。

当時の私は、子育てと家事と仕事で精いっぱいで転職活動のことまで手が回らないわ!って状況でしたから、すごく助かりました。

希望すれば、履歴書・職務経歴書の書き方から、面接で聞かれそうな質問など、色んな面でサポートしてくれます。

まとめ

保育士転職サイトで華麗に転職する方法のまとめでした。

こうして見てみると、意外と簡単そうだなと思いませんか?

転職サイトの利用は完全無料ですし、転職に全く関係ないけど役立つ保育コラムを掲載していたり、お得なフェアを開催していたり、かなりお得です。

あや先生

使わないのはもったいないわね!

  • この記事を書いた人

あや先生

認証保育園2年、認可保育園で正社員として10年間勤務しました。その他、派遣保育士として3園での勤務経験もあります。2児の母でもあり、正社員時代に産休、育休を経て復帰もしました。正社員の立場、派遣の立場、母として、保育士として、様々な経験から保育士の皆さんの力になりたいと思っています。

-保育士の転職