2017年の統計では、岡山県の保育士平均給与は366万円と報告されています。これは全国平均を40万円も上回り、全国で4番目に高いという結果です!
全国で18番目に待機児童が多く、有効求人数も高まっているため保育士の需要はどんどん高まっている地域です。
各都道府県で保育士獲得の施策として様々な取り組みがされる中、岡山県が面白い広報動画を発表しました♪
お笑い芸人のニッチェさんが保育士とインタビュアーに扮して、「保育士の大変さと魅力」を伝える内容になっています。
保育士じゃなくても見ていて面白いし、保育士なら「そうそう(笑)」と思わず共感してしまうでしょう。
これから保育士を目指すなら
私は子育てしながら自宅で勉強して保育士資格を取得しました。
今は保育士資格取得試験が年に2回実施されているし、チャレンジしやすくなっていますね。
詳しくは、主婦が保育士になるには?私が働きながら資格を取った方法をお読みください。
保育士に転職するなら
保育士の求人を探すときに、おすすめしないのがハローワークと無料の求人ペーパーです。
その理由を知ったら絶対に使いたくなくなってしまうでしょう。
自分がよく知っている園で働きたいという場合でなければ、必ず1度プロの意見を聞くべきですよ。
地域の保育園事情はもちろん、面接時に自分では聞きづらいこと(有給や残業について等)も代わりに聞いてくれます。
-
-
保育士転職サイトとは?体験した私のデメリット・メリット
「転職サイトって求人が載っているだけだと思ってた!」という声を聞きました。 メモ 転職サイトとは保育士を採用したい保育園を転職希望者に紹介してくれるサービス。 そうか、確かに使ったことのない人はそう思 ...
続きを見る