保育士転職サイト

保育エイドの口コミ・評判は?人間関係で悩んでるなら必見!

このページには広告が含まれています

「保育エイド」は株式会社サクシードが運営する「人間関係の悩み解消」に力を入れている保育士転職サイトです。

保育士の処遇改善に関する話は増えていますが、「人間関係のトラブル」で離職する保育士はとても多いです。

そこで、人間関係の良い職場だけを厳選して紹介してくれる保育エイドが評判になっています。

保育エイドの特徴

会社について株式会社サクシード。
教育業界、保育・介護業界で様々なサービスを展開している。
アドバイザー元保育士の女性が丁寧に悩みや希望をヒアリングしてくれる。
求人数・質求人数は少ないが、人間関係の良い求人のみに厳選。

勤務地や給与面の条件の注目する転職サイトが多い中、保育エイドは「人間関係の良い求人」を厳選しています。

保育エイド登録から利用の流れ

保育エイドは、スマホだけで転職活動が進められるのがウリの1つ!

①登録は簡単30秒

項目は7つだけ!

・持っている資格
・名前
・生まれた年
・電話番号
・メールアドレス
・住んでいるエリア

②電話でのヒアリング

電話では女性コーディネーターが、丁寧に話を聞いてくれます。

保育業界は経験年数、勤務年数、持っているスキル、年齢、など様々な要素が入り混じって上下関係が曖昧な職員たちが、狭い空間で密に関わりながら仕事をする必要があります。

保育エイドの調査では、転職支援サービスを利用した保育士の80%が「人間関係の悩み」が理由で転職しているそうです。

そこで、保育エイドは「相談歓迎!」と言ってくれてますので、あなたの悩み、転職先の職場への不安などを伝えましょう。

転職サイトの中では珍しく、顔出しでコンサルタントの紹介が掲載されているのも好印象です。

③求人紹介・保育体験

保育エイドでは、転職後の働く環境を重視しているため、職場の見学はもちろん保育体験ができるというのも大きな特徴です。

いくら厳選した求人だとはいっても、園長先生や主任はどんな人かな?職場の雰囲気と合うかな?という心配がありますよね。

保育体験をした上での転職は、ちゃんと自分の肌で感じて納得してから働き始められるから満足度の高いものになるんです。

④面倒な面接セッティングや条件交渉はすべてお任せ

働きながらの転職活動だと、良い求人を見つけても応募のための電話をする時間がしっかり取れなかったりします。でも、転職サイトなら担当コンサルタントが全てセッティングしてくれるから心配なし!

あや先生
それはうれしい…!

面接前に確認したいことはもちろん、面接時に聞けなかったこと・聞きずらかったことも全てコンサルタントが確認してくれるし、条件の交渉もしてくれます。

良い職場だけ厳選してるって本当?

紹介する職場の現状を把握することを重要視しているのは想像できても、実際どの程度の情報を持っているのか気になりますよね。

転職サイトの担当者が直接職場へ足を運んで、コミュニケーションの中から得る情報だけでも有難いのですが、実際働くと違った側面が見えることがあるかもしれません。

そこで保育エイドでは、過去に転職をサポートした保育士から転職後の職場情報を集めているんです。具体的には、職場の雰囲気、人間関係、仕事内容などをフィードバックしてもらうことで、よりリアルな情報が集まっているんです。

休日数や育休取得率など求人票からでは分からない情報を保育エイド独自の方法で集めているから、人間関係以外の心配事も安心です。

さらに、希望者には職場見学や体験保育をしてもらい、転職前により深く職場のことを分かってもらう工夫をしています。

保育エイドが転職後の満足度を大切にしてくれているのがよく分かりますね。

保育エイドのデメリット?!他に登録すべきなのはこんな人

  1. 即転職を完了したい人
  2. 自分で検索したい人
  3. 事務的な対応を求める人

①即転職を完了したい人

人間関係の悩みに特化した転職サイトということで、ヒアリングをしっかり行い、きちんとあなたに合う職場を紹介することに注力している転職サイトです。

厳選した職場の求人のみを扱っていることもあり、正直言って求人数は他の転職サイトに比べて少ないです。

でも、何万件という求人数を誇る転職サイトはどれだけそれぞれの職場のことを把握しているかと考えると、表面上の部分だけかもしれませんよね。

求人は少なくても、質の良い信頼できる職場を優先に選びたい人にとっては、絶対に登録しておくべき転職サイトでしょう。

とにかく早く…というよりは、じっくり最適な職場を見つけようと思っている人におすすめです。

②マッチングだけでなく自分でも検索したい人

保育エイドは転職後の満足度を重視しています。

そのために担当者が職場と応募者のマッチングをしているので、登録者がネットで求人を検索できる仕組みがありません。

③事務的な対応を求める人

転職サイトの多くは電話でヒアリングしますが、中でも保育エイドの担当者さんはとてもフレンドリー!笑いが起こるような会話で接してくるほどの明るさは、保育エイドだけかもしれません。

もっとかたい事務的な対応が落ち着くという人は、すこし驚くかもしれません。

ただこうした雰囲気の方が悩みを打ち明けやすいこともありますよね。

もう人間関係で悩みたくないなら保育エイドに登録すべし

保育エイドのアドバイザーは「聞くことのプロ」です。元保育士の女性がきめ細かく希望や悩みを聞きとってくれます。

保護者からの偏見やなかなかキャリアアップさせてもらえずに悩む男性保育士の利用もあるようですよ。

紹介するだけにとどまらず、転職後に長く働きたいと感じられるようなマッチングを心掛けてくださるので、もう人間関係で悩むのはイヤだ!という方は登録しておきましょう。

保育エイド

  • 人間関係が良好、時間外労働のない職場を探してる人
  • 丁寧なヒアリングで希望の職場を厳選紹介
  • LINEで手軽にやりとり可能
  • 入職後も相談可能で安心!

人間関係、職場環境に悩みのある保育士必見!
保育士が辞めたいと思う理由の80%が人間関係といわれていることから、「悩みを解消する」ことに特化した転職サイト。
元保育士のコーディネーターが丁寧に相談にのってくれます。
環境のよい保育園を紹介してくれるので、安心して転職出来ますよ。

 

保育士就職・転職フェア2023 参加するメリットと活用法

  保育士が転職しようと考えたときに、ぜひ活用したい転職フェア。多くの園と出会うことのできる転職フェアは、転職への第一歩を踏み出す場として最適です。 活用するためのポイントや具体的なメリット ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

あや先生

認証保育園2年、認可保育園で正社員として10年間勤務しました。その他、派遣保育士として3園での勤務経験もあります。2児の母でもあり、正社員時代に産休、育休を経て復帰もしました。正社員の立場、派遣の立場、母として、保育士として、様々な経験から保育士の皆さんの力になりたいと思っています。

-保育士転職サイト