おすすめ情報

保育士が選ぶ卒園ソング泣けるおすすめ曲 第2弾【動画・楽譜あり】

このページには広告が含まれています

最近は卒園式ソングもたくさんありますよね!

どれを歌おうか…迷っている保育士の皆さんに、まだまだ知らないおすすめ卒園ソングを紹介します。
私が年長担任した時に使用した曲も紹介します!

お気に入りの1曲があれば嬉しいです!

「ありがとうこころをこめて」

~いつの間にか 僕たちは 一人で歩いていたよ6年前に この世に生まれた 小さなこの命~
最初の歌詞からもう涙がこぼれてきます…

私も年長担任の時、卒園式で歌った曲です。
音程が難しく子たくさん練習しましたが、歌詞の意味を子どもたちと一緒に考えたりしたのを覚えています。

とにかく号泣必死の1曲です!

この曲の入ったCDと楽譜はこちら♪



「みんなともだち」

明るい曲調で盛り上がる1曲です。

年少、年中さんと一緒に歌ったり、在園児から卒園児へ送る曲としてもピッタリです♪

この曲の収録されたCDと楽譜はこちら♪



「もうすぐりっぱな1年生」

わんぱくキッズにおすすめ!

~わがままでいたずらで ふざけるのがだいすきで~

子どもたちが元気いっぱい歌う姿が目に浮かびます。

~でもだいじょうぶ でもだいじょうぶ ほらもうすぐ りっぱないちねんせい~

「だいじょうぶだよ!」と、泣き笑いを誘うような、ほっこりとした歌詞が印象的です。

この曲の収録されたCDと楽譜はこちら♪



「たいせつなたからもの」

手話と一緒に歌える曲です。
「ここでいっしょにあそんだともだちを ずっとずっとおぼえていよう」

わかりやすい手話なので、子どもたちと一緒に覚えて歌うと素敵ですね!

この曲の収録されたCDと楽譜はこちら♪



「こんなにおおきくなったんだ」

可愛らしい曲で、元気いっぱい歌える曲です。

~こんなにおおきくなったんだ~の歌詞にうるっときますね…。



「あしたははれる」「にじ」


歌のお兄さんとしても活躍された坂田おさむさんの曲です。
「かなしくて なきたくなったとき おもいだしてほしい ぼくらのことを」
歌っていて勇気づけられる歌詞がグッときます。

はっきりとした卒園式ソングではないのかもしれませんが、歌うととっても前向きになれる曲です。
子どもたちと一緒に謝恩会で歌いました。子どもも大好きな歌です!

この2曲の収録されたCDと楽譜はこちら♪



どんな卒園式にしたいか?を考えて曲を選ぼう!

担任や卒園児の子どもたちの個性も毎年違います。

しっとり感動的な卒園式にしたい、元気いっぱいの卒園式にしたいなど、雰囲気も踏まえて卒園式ソングを選ぶといいですね。
元気な子どもたちに合った曲、またはいつもとガラッと変えて大人っぽい曲に挑戦したいなど考えは様々です。

どの曲を選んでも、きっと卒園式は涙、涙だと思います…。
子どもたちが歌っている姿って、なんであんなに感情を揺さぶるのでしょうね。

素敵な卒園式になりますように!

卒園ソング泣けるおすすめ曲 第1弾【動画・楽譜あり】

子どもたちが巣立っていく大切な「卒園式」。何も出来い赤ちゃんだった子どもが卒園していく時、嬉しい気持ち・淋しい気持ちが入り混じりますよね。 卒園クラスの最後の大イベントを盛り上げるために、「音楽」の選 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

あや先生

認証保育園2年、認可保育園で正社員として10年間勤務しました。その他、派遣保育士として3園での勤務経験もあります。2児の母でもあり、正社員時代に産休、育休を経て復帰もしました。正社員の立場、派遣の立場、母として、保育士として、様々な経験から保育士の皆さんの力になりたいと思っています。

-おすすめ情報