職場の人間関係が悪いと働く意欲がなくなりませんか?
サービス残業ばかりで嫌気がさしていませんか?
保育園勤務者の不満、No.1が「人間関係」No.2が「給与が低い」だそうです。
私も転職前は嫌な先輩がいて毎日ため息をついて出勤していました。
子どもたちのため!と思えば頑張れることもあったけど、お給料に反映されない仕事(持ち帰りとか)が多いのが普通という状態には疑問を感じてしまいます。
もちろん、そんな保育園ばかりではないです。
良い職場を見分けるポイントはいくつかあります。
詳しくはこちらの記事で>>保育士にとって良い保育園とは?!長く働ける職場に出会うには
でも、もし
- ライトな人間関係がいい
- 色んな職場を経験してみたい
- プライベートを大切にしたい
- 固定時間で働きたい
そんな風に考えているなら、「派遣社員」で働くことをおすすめします!
この記事では、
- 派遣で働くとどんなメリットがあるのか?
- デメリットはあるのか?
- どうやって求人を見つけるのか?
という内容をお伝えします。
保育士の派遣とは
通常の雇用契約は、あなたと保育園の直接契約ですよね?
派遣の場合は、あなたと派遣会社の雇用契約で、派遣会社が保育園にあなたを出向させている状態になります。
1番の大きな特徴は、「契約期間が決まっている」ということです。
契約期間が満了時に契約更新(延長)しない場合は、そこで契約終了となります。
派遣で働く流れ
- 派遣会社に登録する
- 派遣会社から派遣先(保育園など)を紹介される
派遣会社があなたの希望に合った派遣先を探して紹介してくれます。 - 気に入った派遣先との面談
派遣先との面談の日程調整や合否の連絡など、めんどうなことは全て派遣会社が行ってくれます。 - 採用の場合、勤務スタート
確認不足だったことや伝え漏れがあった場合なども、派遣会社の担当があなたに代わって派遣先に連絡してくれます。
面談にも派遣会社の担当が同席してくれて、あなたに代わってアピールしてくれます。
派遣で保育士として働くメリット
人間関係がライト
契約期間が決まっていて、場合によっては数カ月間のみの勤務だったりもします。
そのため、職場での人付き合いもライトなものになることが多く、人間関係が面倒くさい人にとっては気楽です!
お試し感覚で働ける
決して軽い気持ちで働けるという意味ではありません。
人間関係や園の方針など、実際に働きだすまでは不明確な部分ってどうしてもあります。
そういった部分を確認するために、期間限定の派遣社員として働くという意味で「お試し感覚」と言えると思います。
高収入が期待できる
一般的に、派遣社員として働く場合の方が時給が高いです。
地域にもよりますが、時給1,000~1,600円くらいが多い印象。
月の手取りを多くもらいたい人にとっては、とても大きなメリットですね!
契約通りの働き方ができる
直接雇用の場合、応募した時とは違う勤務時間になったりすることも多いですよね。
人手不足と言われると断れなくて、どんどん勤務日数や時間が増えていって不要の範囲を超えてしまったという人もいると思います。
派遣契約の場合、契約内容は必ず守らないといけないです。
残業があれば必ず報告して残業代が支払われるし、勤務時間が変わるなら契約内容を変更する必要があります。
ほぼ残業がないと思っておいて大丈夫です。
職場のトラブル対応は派遣会社が行う
「契約と違う」とか「いじめを受ける」などのトラブルがあった場合、派遣会社に相談すれば担当者が問題解決のために動いてくれます。
自分では言いづらいことでも、代わりに言ってくれるので安心です。
派遣で保育士として働くデメリット
職員との壁を感じやすい
メリットとして「人間関係がライト」とあげましたが、疎外感を感じる場合があるかもしれません。
そのあたりを割り切って、ドライに働けないと淋しい気持ちになるでしょう。
即戦力を求められがち
人手不足の穴を埋めるための急募として派遣社員を採用する園は、派遣社員に即戦力を求めています。
ただ、「未経験・ブランクあり」も可としている場合もあるので、不安な場合はしっかりと見ておきましょう。
ボーナス・昇給はなし
時給が高いので、月の手取り額は正社員より高い場合もあるでしょう。
でもボーナスがないため、年収で考えると正社員の方が高いかもしれません。
収入が不安定
時間給なので出勤日数が収入額を左右します。
祝日の多い月などは収入が低くなることを想定しておかないと、お金がない!という状況になるかもしれないです(汗)
そして、もしすごく良い職場に出会えてそのまま働き続けたいと思っても、契約更新されなければそこで終了です。
派遣会社が次の派遣先を探してくれますが、すぐに見つかるとも限らないですよね。
収入は安定しないと思っておいた方がいいでしょう。
派遣の実体験はこちら!
-
派遣保育士の仕事って?私の派遣保育士実体験教えます!
正社員、パートの他に、派遣保育士という働き方があるのを知っていますか? 派遣というと、一般企業のイメージが強いかもしれませんが、派遣保育士として働く人は増えています。 そこで、派遣保育士として3園で勤 ...
続きを見る
派遣の求人を探す方法
派遣での保育士求人を見つけるには、保育士専門の求人サイトに登録するのが1番です。
保育士専門の求人サイトはたくさん存在します。
それぞれ特徴があり、扱う求人内容が違ったりもしますので、少なくとも2~3つ登録するのがおすすめ!
ただ、中にはブラック保育園ばかりしつこく勧めてくるような良くない転職サイトもあるのです注意してください。
私は保育求人ガイドに登録して、派遣保育士として勤務しましたよ!
おすすめの派遣の転職サイト
保育求人ガイド(旧 保育情報どっとこむ)
事前の相談や、同行見学・面接、アフターフォローも専任のコンサルタントが丁寧に対応してくれます。
正社員の他、派遣やパートなどの求人が全国にあり、すぐに転職したい、たくさん求人を紹介して欲しい人におすすめです!
保育士あやも2回の転職で利用しました♪
ほいく畑
しつこい電話もなく、専任のコーディネーターが就業前後のフォローも万全で安心して利用できます!
まとめ:残業や人間関係で悩むなら、派遣で保育士をするのがおすすめ
派遣で保育士をするのは、メリット・デメリットともに色々とあるのがお分かりいただけましたか?
デメリットとしては、
- 契約更新がないこともある
- 勤務日数が給与額を左右する
という、収入面での不安定さが大きいかなと思います。
でも、
- 残業がない(ほとんどの場合)
- 面倒な人間関係がない
というのは、派遣ならではの最大のメリットと言えるのではないでしょうか。
保育の仕事は好きだけど、サービス残業はうんざり、職場での人付き合いは深入りしたくない、という方には最適の働き方ですね。
-
正社員保育士は辛い。保育士を続ける為の解決策はある?
子どもの頃から保育士になりたかった、出産してから保育士の資格を取ろうと思ったなど、保育士になりたいと思った動機は人それぞれです。 しかし、実際働いてみると「想像と違った」「やりがいはあるけど仕事量につ ...
続きを見る